日時 | 2018年11月18日(日)14:00開演 |
会場 | カフェダイニング「ダンディライオン」 |
プログラム
♪連弾 | 舞踏への勧誘(ウェーバー)
はじめてのワルツ(マーサ・ミーア) どうしましょう(グローバー教本より) サンシャイン(マーナツッカ) ドイツ舞曲(ベートーベン) エコセーズ ニ長調(ベートーベン) 花のワルツ(チャイコフスキー) カーニバルがやってきた(平吉毅州) 月明りに踊っているのはだれ(平吉毅州) 汽車は走るよ(中田喜直) 「ドンジョバンニ」より”メヌエット”(モーツァルト) 他
|
♪6手連弾 | ラデッキーマーチ(ヨハン・シュトラウス) |
♪ピアノソロ | にんぎょのうた(ウェーバー)
ハサミとぎ(トンプソン) ゴンドラ漕ぎのうた(ブルグミュラー) |
♪リコーダー2重奏 | エーデルワイス(ロジャース) |
<ご報告>
木々の葉が落ちる初冬の頃に恒例の「連弾・アンサンブル」ミニコンサートを グランドピアノがある市内のカフェをお借りして開催致しました。
夏休み明けから曲とパートナーを決め、それぞれお互いのレッスンに来たり、家で合わせたり協力して頑張りました。
今年もママや初めてピアノに挑戦するパパたち5組が参加して下さり、練習の成果を発表されました。とても微笑ましく演奏を盛り上げて下さいました。
今回は習い初めて3か月目の4才はじめ4名の初参加の門下生も出演され可愛い演奏を披露致しました。また、6手連弾の「ラデッキーマーチ」では会場全員で手拍子で参加してプログラムの最期を飾りました。
終了後はカフェのケーキセットとお茶で楽しく懇親会を致しました。